見て、触れて、体験できる「おもちゃのテーマパーク」軽井沢おもちゃ王国

トップページ > 自然/アスレチック

施設詳細|自然/アスレチック

わくわく大冒険の森 エリア拡大!

わくわく大冒険の森 詳細はこちら
施設の紹介
浅間高原の大自然を生かしたツリーハウスやアスレチック、園内を流れる渓流でニジマス釣り、どうぶつとの触れ合いなど、普段は体験できないことを通して、子どもの心に新鮮な感動を呼び起こします。
もっと自然と遊ぼう、自然に学ぼう、感じる心を楽しもう!子どもも、大人も森の中の感動体験!!
周辺紹介動画

わくわく大冒険の森

わくわく大冒険の森

2歳からOK

わくわく大冒険の森 わくわく大冒険の森 わくわく大冒険の森
詳しくはこちら
ツリーハウスやジップロープ、クライミングウォール、ヘンテコなお城のほか、ムササビハウスや標高1,114mに立つ展望台など、北関東で最大規模級!
約120のアスレチックエレメント数のわくわく大冒険の森へ、いざ出発!!

お一人様 800円(60分)
※フリーパスにてご利用頂けます。

【年齢について】
●0歳~1歳のお子様
  • 保護者の付添いがあってもご利用出来ません。
●2歳~5歳までのお子様
  • 保護者(15歳以上)の付添いが必要です。
  • 保護者(15歳以上)はお子様1名につき、1名必要です
  • 必ずヘルメット・プロテクターをご着用頂いての利用となります。(貸出は無料)
  • ヘルメット・プロテクターはご使用毎にアルコール消毒を行い、乾燥機にてオゾン脱臭を行っております。
●6歳~小学生のお子様
  • 必ずヘルメット・プロテクターをご着用頂いての利用となります。(貸出は無料)
【服装について】
  • 運動しやすく、また汚れに強い衣服 ・底の滑らない靴 ・靴下
【靴について】
  • サンダル、ハイヒールを履いてのご入場は出来ません。
【レンタル・販売について】
  • レンタル:靴(無料) ※必ず靴下の着用が必要です。
  • 販売:靴下(200円)

渓流釣り

渓流釣り

0歳からOK

渓流釣り 渓流釣り 渓流釣り
園内を流れる澄みきった渓流でニジマス釣りに挑戦!
パパ・ママと力を合わせてニジマスを釣り上げよう!

お一人様 1時間又は2匹釣れたら終了 1,400円
(竿レンタル・エサ代込み+2匹まで塩焼きにしてお召し上がり頂けます。)

  • 現金のみでのご利用となります。フリーパスはご利用頂けませんので予めご了承ください。
  • 竿のお持込みはご遠慮ください。

森の体験広場

森の体験広場

0歳からOK

森の体験広場 森の体験広場
貯金箱やフォトフレームなど9種類以上のメニューから自由に作れる木工クラフト教室を開催!
※荒天時は休止となる可能性がございます。予めご了承ください。

7/15(土)〜7/17(月)、7/22(土)〜8/31(木)、9/16(土)〜9/18(月)※予定

自然/アスレチックエリア内「森の体験広場」

600円~

水車の広場

水車の広場
水車の広場 水車の広場 水車の広場
ニジマスのつかみどりを開催!
冷たい高原の水の中を元気に泳ぐニジマスをつかまえよう!体験後はニジマスの塩焼きも食べられるよ♪
  • 荒天時は休止となる可能性がございます。予めご了承ください。

閉園60分前まで随時受付

2歳~

20分 800円(塩焼き1匹付き)

  • 2歳~小学生までのお子様のみご利用できます。大人の方はご利用できません。
  • 2~4歳のお子様は、15歳以上の保護者の付き添いが必要です。
  • 0歳、1歳のお子様は付き添いがあってもご利用できません。

どうぶつ広場

どうぶつ広場
合鴨やうさぎさんたちと仲良くふれあってお友達になってみよう!
  • 事業所/軽井沢おもちゃ王国
    (群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277)
  • 動物取扱業の種別/展示
  • 登録番号/0622-207
  • 登録日/平成30年3月30日
  • 登録有効期限/令和10年3月29日
  • 動物取扱責任者/櫻井 宏樹

手作り工房Hands!

手作り工房Hands!

0歳からOK

手作り工房Hands!
王国に来た思い出にらくやきはいかが!?
お皿やコップなどに好きな色を付けて釜で焼けば、オリジナルのできあがり!
その他にも浅間山の溶岩で小物などを作った「溶岩細工」地球上の様々な石を集めた「地球の美石」コーナーもあります!!

定休日 毎週水曜日

10:00〜16:00

1,200円~

・らくやき(焼き上がり約20分)
・浅間山の溶岩細工
・地球の美石

水の広場

水の広場
お水遊びが出来る水の広場。泥んこになっても今日はOK!!お着替えを持っておでかけ下さい。

ハンモック広場

ハンモック広場
2本の木の間でゆらゆらリラックス♪
心地良い空気の中でハンモックに包まれ、ゆっくりくつろいでみて。
新型コロナウイルス対策として、休止させて頂きます。

砂の広場

砂の広場
砂のお城に砂山にトンネル堀り。砂遊びはみんな大好き!創造力を養ってくれる遊びの原点です。

鴨池

鴨池
合鴨さんこんにちは!鴨池で一休みしませんか。

ねがいごとの木

ねがいごとの木
おおきな木にパパ、ママと手をつなぎ、おもいっきり抱っこしてねがいごとをささやいてごらん。
幹から枝へ・・枝から葉へ・・そして広く大きな空へ。そのねがいごと・その夢は拡がります☆